よい姿勢の真実はこれだ、1・2・3!!

■よい姿勢とは
            H.S.S.R.プログラムス 主宰 魚住 廣信
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
  「テロメア」と言う言葉を聞かれたことのある人は少ないと思います。
  姿勢については、いろんな考え方があります。私は「自然体」というこ
 とをこれまで話をしてきましたし、虎の巻にも詳しく書きました。自然体
 の定義は、これだという正式なものがなく、その日と個人の定義によるも
 のだと思います。何を持って自然体とするのか、その自然体であればどう
 なるのか、といったことを自分なりに定義しておく必要があります。身体
 調整も、トレーニングも基本は自然体を獲得することにあると思います。
  それで今回紹介するのは、歯科医師の山下久明氏が書かれた「背筋は伸
 ばすな-姿勢のメカニズムとその治し方-(にしきデンタルオフィス20
 10)」の中から、良い姿勢について書かれたところを紹介したいと思い
 ます。歯の並びとかみ合わせはよい姿勢のために絶対的な条件であるとさ
 れています。参考になるところが多いと思いますので、興味のある方はぜ
 ひ著書をお読みください。

 『悪い姿勢については、ねこ背とか、ガニ股O脚とかがありますが、良い
 姿勢については明確な定義がないように思います。そもそも良い姿勢は場
 面に応じて変わるはずです。ファッションモデルなら衣装のラインを美し
 く際立たせる姿勢でしょう。ソロダンサーなら舞台から圧倒的存在感を放
 つ姿勢かもしれません。舞台俳優なら悲しい姿勢、歓喜の姿勢など状況に
 応じて使い分けなければいけないかもしれません。
  また姿勢に対する考え方も人それぞれでしょう。例えば小学生に「気を
 付け」と言えば背中を一直線に伸ばして、体を後ろに海老反らせたような
 姿勢をとります。大人が見れば微笑ましいけれど、それは良い姿勢である
 とは言い難いものです。しかし小学生にしてみれば、背筋を伸ばして一生
 懸命に姿勢を良くしようとした結果なのです。
  大人でも背筋を伸ばすことが良い姿勢だと考える人が多いものです。「
 背筋を伸ばす」とは腰椎を曲げて上体を引き起こすことを言います。また
 胸椎は直線的になりやすくなります。結局これは小学生の「気を付け」と
 大差がありません。腰椎のカーブは胸椎のカーブを補正するためにあるも
 ので、それ以上海老反らせるべきものではないのです。また胸椎のカーブ
 は肺の容量を確保するためにあるのです。そもそも背骨には太い神経が通
 っていますので、無理に曲げれば体に良い影響はありません。その点「気
 を付け」の姿勢は腰椎を無理に海老反らせることになってしまうのです。
 胸の厚さや人種の差はあるかもしれませんが、壁に背中をくっつけて、腰
 と壁の間に、手のひらを抜き差しできるほどすき間があるのは良くありま
 せん。とはいえ腰椎を曲げて上体を起こすことこそが、正しい姿勢である
 と考えている人はたくさんいます。』

 『ヒトが直立するには何はともあれ前のめりにならない位置へ重心を持っ
 てくる必要があります。重心が後ろ過ぎればひっくり返ってしまいますが、
 前過ぎれば膝と股関節が曲がってしまいますので、直立とは言えなくなっ
 てしまいます。そのような状態はどの定義に照らし合わせても、良い姿勢
 とは言えないでしょう。
  こうして考えると、ヒトは微妙なバランス感覚を持っていないと直立で
 きないことが分かります。しかしヒトの弱点は、重い頭が体のもっとも高
 いところにあることです。
  頭の重さはボウリングのボールほどだと言われています。ボウリングの
 ボールには重いボールも軽いボールもありますから、ずいぶんいい加減な
 例えですが、頭の重さも人それぞれなのでここではこの例えで済ませてお
 きます。どちらにしてもボウリングのボールは軽いものではありません。
 そういう重量物を上半身の一番高いところにのせているのです。これでは
 バランスをくずしやすくなっても仕方がありません。
  結局のところヒトが姿勢を悪くする原因は、頭の位置づけの失敗と考え
 られます。しかし悪い姿勢にはいろいろなバリエーションがあるので、そ
 れらを頭の位置づけの問題として、一括して片付けるのは良くないという
 意見もあるでしょう。しかしそうした悪い姿勢のバリエーションは、体が
 少しでも楽をするための防御反応と考えれば良いのです。
  再び重い荷物を抱えている人のことを思い浮かべてもらえば、膝と股関
 節が曲がっているのに加えて、足のつま先が開いてガニ股になっているの
 が分かると思います。つまり前方へ重心が偏ると、足はガニ股O脚になる
 のです。
  膝を無理やりくっつけてO脚を治そうとする人もいますが、O脚の原因
 は股関節が曲がっているためなので、こうした治し方は間違っているので
 す。むしろすべきことは、姿勢そのものを治すことです。もしも膝が妙な
 角度に曲がってしまえば、姿勢を直したときに変なことになります。膝に
 限らず、こうした単純な治療法で姿勢を治してしまうと、何か腋に落ちな
 い姿勢になってしまいます。
  機械を修理する時には使用している部品が悪いのか、組み立て方が悪い
 のか、あるいは使い方が悪いのかを見極めて修理しなければなりません。
 人の体には自己修復機能があるとは言え、機械のように部品の交換はでき
 ません。ですから、体の一部を、無理やり曲げたり伸ばしたりする時には、
 当然慎重になる必要があります。どちらかと言えば、それはすべき事では
 ないのです。それはさておき、ねこ背で頭が前方へ傾けば、それがガニ股
 O脚を呼び込み、悪い姿勢の基本形ができ上がります。
  しかしこのガニ股O脚はいわばスクワット運動ですから強い筋力が必要
 です。男性や若い女性なら、そのままガニ股O脚というスクワットをやり
 通すことも可能ですが、筋力がない女性は何とか直したいし、男性ならと
 もかく、そもそもそんな姿勢は見た目が悪すぎます。
  重心が狂っている限り膝を伸ばすことはできませんが、膝を外側から内
 側へ移動させて内股X脚にすれば、おしりを突き出せますので重心を後ろ
 へ下げられます。すると膝をかなり伸ばせますので楽ができます。これが
 内股X脚姿勢です。まさにガニ股O脚に対するコペルニックス的転回です。
 確かにこれで体は楽にはなりますが、多くの場合、おしりを突き出した分、
 腰椎に負担をかけてしまいます。
  ただ注意してもらいたいのが、姿勢が悪い人の内股と、姿勢の良い人が
 着物を着た時に行う内股とは根本的に異なることです。偶然にも内股姿勢
 はスキーのボーゲンに似ています。スキーをハの字に開いて制動をかけ、
 斜面の影響で前のめりになる重心に対して腰を落とすあの滑り方です。同
 じボーゲンでも初心者のボーゲンと上級者のボーゲンでは安定感において
 雲泥の差があります。同じように姿勢の悪い人の内股と、姿勢の良い人の
 内股ではやはり違うのです。
  ともかく前すぎる重心は後ろへ移動させないと体は楽ができないのです。
 そこで重心を後ろへ下げる方法としては、下腹部を突き出して体全体を後
 ろへ海老反らせる方法もあります。こうすれば上半身の重心が後ろへ下が
 りますので、その分は膝を伸ばして楽ができます。
  重心を移動させて少しでも楽をする方法としては、背骨を利用する方法
 があります。背骨は非常に柔軟にできていますから、重心をインスタント
 に移動させられます。一番簡単なのが、腰椎を海老反らせて上半身の重心
 を後ろへ移動させる方法です。この方法は背筋が伸びた感もあって、いか
 にも姿勢が良くなったような気がすることが特徴です。ですからついやり
 すぎて腰椎を不自然に曲げてしまい、腰痛などの体の不調を引き起こしや
 すくなります。最悪、椎間板ヘルニアを引き起こしてしまうことすらあり
 ます。
  そして背骨を利用する二つ目の方法は、胸椎を利用する方法です。胸椎
 の前にある肺の容量を増やすために胸椎は後ろへ膨らんでいます。この重
 要な胸椎のカーブを伸ばして頭を後ろへ移動させ、重心のバランスを取る
 方法があります。肺活量は2000から4000ミリリットル。1回の呼
 吸量は約500ミリリットル程度と言われています。激しい運動をしない
 人にとっては十分に余裕があるように思えますが、この無駄とも思える余
 裕は血液のペーハーバランスを保つためにも必要なのです。これは後で論
 じるにしても、呼吸という重要な機能に直接かかわる胸郭の容量を減らす
 ぐらいなら、頭そのものを後ろへ傾けた方が、簡単で手っ取り早いと誰も
 が考えるはずです。しかし、そうはいかない事情があるのです。それがで
 きるなら、姿勢が悪くなるという現象は、そもそも起こらないのです。
  腰椎を海老反らせ、胸椎を伸ばして胸を張れば、ちょうど小学生に「気
 を付け」を命じたときにするあの格好になります。「気を付け」の格好は
 いかにも不自然ですが、腰椎を海老反らせるか胸椎を伸ばすかのどちらか
 にすれば意外と自然に見えます。むしろ背筋が伸びて姿勢が良い人だと認
 識されるかもしれません。それどころか、そうすることが正しい姿勢の矯
 正方法だと思い込んでいる人も少なくはありません。反対に猫背は誰でも
 分かりやすい姿勢の悪さです。猫背で丸まった背中を見て、背中が曲がっ
 ているから姿勢が悪いと単純に判断してしまう人が多いため、間違った姿
 勢の矯正方法が信じられてしまうのです。
  あくまでも悪い姿勢の原因は、頭の位置づけの失敗です。ヒトの体の欠
 点は重い頭が最上位にあることですが、逆にこの頭の位置さえ制すれば重
 心バランスを取ることができるのです。治すべきものは背骨ではありませ
 ん。一直線上にならんだ脛骨と大腿骨、そしてその延長線上に頭を持って
 いくことです。頭の位置が悪ければ、柔軟性のある背骨は曲がってしまう
 ために猫背になるだけの話で、決して背骨が曲がっているから猫背になる
 わけではありません。』


2011/10/27

・HSSRプログラムスのニューレターより転載

ご予約・お問い合せ

お問い合せフォーム、または

お電話からお願い致します。

TEL 078-920-8822

営業日:月~日曜日

休業日:祝日 

完全予約制の為

必ずご予約をお願い致します。  

当ジムのテーマソング   mami

プロファンド、

当店で取扱いしております。

詳細は、お問い合せください。

Profhand(プロファンド)は脳卒中で半身が麻痺した方、腰痛、膝関節痛などで歩行困難な方でも、自身の両足でペダルをこぎ自由に走り回ることができる最先端のチェアサイクル(足こぎ車いす)です。

※東北大学大学院医学系研究科客員教授・半田康延博士グループが研究開発した世界初の介護福祉機器です。

しみず鍼灸整骨院

神戸市東灘区本山中町2-6-10

香櫨園・夙川でピラティスをするなら

ジュウイチラララ

西明石でお勧めの美容院

西明石でお勧めの日本料理店

Instagramやってます。

hirokazutabuchi

strength623

で検索お願い致します。

 

当ジムアクセスマップ